在銘・生茎「武州住泰守久」ゴリゴリ小太刀 節約 備前一文字丁子乱刃写し見事! バランス良、刃長54.5cm、元重7.0mm、幅30.0mm、先重ね5.1mm

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

xvpbvx ◆今回のお刀は、江戸初期、慶安頃の江戸石堂派「武州住泰守久」在銘生茎です。備前一文字派の丁字乱刃を見事に
焼いています。
◆匂い出来で、金筋現れ、砂流しかかる、地鉄は無地肌と見まごう精緻な柾目肌で作者の力量が分かります。
◆このお刀は脇差の分類ですが、刃長1尺八寸:約54.5cmで大脇差、長脇差、小太刀と呼ばれる体配です。
小太刀のみを使う流派もあり、侮れない実力派です。
◆また、この小太刀はなんと元重ね7.0mm、元幅30.0mm、先重ね5.1mm、先幅21.2mmと太刀並みの厚く、幅広い
体配であり、いわゆる「ゴリゴリ」というレベルで頼もしいお刀です。
◆また。この体配にして大変手持ちがよく、樋はありませんが、私ごときが片手でこのお刀を振ると風斬り音が発生
します。
このお刀は新刀ですが古名刀にみられるバランスの良さを持っています。
◆鞘、柄、鍔回りにも全くガタはなく、目釘も煤竹の寸法のあったものが使われており、このままで抜刀、居合に安心
して使っていたけます。また、目釘は煤竹の表面を可能な限り残し、より強度があり作るのに難易度の高いものが使わ
れています。
◆鍔は昇り龍を掘りぬいた、大変凝ったもので在銘「越前住?内作」で鍛えもよろしいです。鞘の小尻金具は、幕末に
多く使われた形ですが、鉄製の厚みのある良い物です。こちらも昇り龍があしらわれているようで鍔と一作物かも
しれません。同じような形状でも、ここまでしっかりしたものは珍しいです。
鞘は、全く健全で牡丹の花でしょうか青貝微塵散しと金彩がまだ一部に残った螺鈿細工が合計で14か所有り、かなり
美意識の高い上級武士の誂えものと思われます。
◆刃も立っており、試切りにも十分です。
やや古研ぎで精緻な柾目肌が冴えませんが、現状で鑑賞にも十分です。
目につく鍛え、錆も無く、爪先で辿っても刃こぼれは認められません。もちろん刃切れもありません。
お刀の出来が誠に良いことから研磨し直せば「特別保存」まで取れそうです。
◆ヤフオクで格安研ぎを引き受けておられる方が何名かおられますが、ご希望があれば安心して任せられる、私も何振り
かお願いしている方を紹介いたします。
※私が推薦する研ぎを請け負う方は、脇差なら上研ぎをでやってい ただけます。世間相場の半額以下、
4割程度です。
◆発送はゆうパックお手軽版で送料当方負担で致します。

残り 6 148,000円

(128 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 12月07日〜指定可 (明日20:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,601 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから